WORKSソラマドの家
SORAMADO WORKSCHILL & GREEN(太宰府市)
SORAMADO StoryCHILL & GREEN
心も体も“整う”暮らし
自然の風と陽の光に抱かれて過ごす朝。
この家は、アウトドアをこよなく愛する夫と、植物に囲まれて過ごしたいという妻の想いをカタチにした住まいです。
「CHILL&GREEN」と名付けたのは、いつでも深呼吸できるような空間にしたかったから。
ウッドデッキで飲む一杯のコーヒー。
足元には小さな花が咲き、日々の忙しさをそっとほぐしてくれる。
こんな日常が、自分らしい暮らしのはじまりです。



キャンプの準備も、片付けも、もっと自由に。
「CHILL&GREEN」の玄関土間には、使いやすさと見た目を両立した収納スペースを設計。お気に入りのアウトドアギアをディスプレイ感覚で並べて、暮らしの中に“わくわく”をプラス。休日の冒険は、家の中からはじまっています。
無垢材の棚に丁寧に並んだギアたちは、週末の冒険に備える“準備室”。土間からつながる収納スペースは、アウトドアだけでなく、暮らしの中心にもなる場所。
お気に入りの道具と向き合う時間も、コーヒーを淹れる朝も、この家ではどちらも大切な時間。住まいが変わると、暮らしのリズムも、きっと変わる。
朝、窓を開けると心地いい風がカーテンを揺らし、木の香りがふわりと部屋を包む。肩の力を抜いて、素のままの自分でいられる時間。家って、ただ暮らす場所じゃなくて、“整えてくれる場所”なんだと気づく。
手ざわりまで心地いい、木のぬくもりに包まれて。
自然とリビングをつなぐ「CHILL&GREEN」のソラマドデッキは、無垢材が醸す温もりが足裏にやわらかく広がる、第2のリビング。
段差のないフラット設計で、裸足のまま自然へとすっと出られます。朝は木漏れ日の中でコーヒーを味わい、夜は家族とBBQで笑顔が満ちる。南向きの明るい陽射しとフェンス越しの緑が、日常を特別に変えてくれる。
デッキチェアでのひとときは、小さなリゾート気分そのもの。防水天然木を使っているから、雨の日の利用も安心。
洗濯物干し場としても便利で、家族が集う「ただの屋外」を超えた大切な場所です。
自然の光と風に包まれながら過ごすバスタイム。
青空を身近に感じる、開放感あふれる吹き抜け空間。
無垢材は、使うほどに味わい深くなる自然の贈り物。
++++++++++++++++++
ナガタ建設の
オープンハウスの案内や
土地情報などご希望の方は
LINEのお友達♬
申請をおまちしております^_^
▽お友達申請はコチラ▽
++++++++++++++++++
Outline
■所在地 | 太宰府市 |
---|---|
■面積 | 161.54㎡/48.86坪 |
■家族構成 | 4人 |
RELATED WORKSこちらの事例もおすすめ
TOPICSトピックス
- 全ての記事
- 家づくりコラム
- 施工事例
- 春田彦珈琲
- スタッフインタビュー
INSTAGRAMインスタグラム
CONTACTお問い合わせ
STAFF
ソラマドの家を体験しよう。
ワクワクする家づくり、期待がふくらむ家づくり、
想い出になり、愛着が増す家づくり。
SORAMADOで、これから何十年も続いていく、
自分らしい暮らし、家族との暮らしを創り上げていきませんか?
The house of SORAMADOHaruta’s coffee
VIEW MORE