TOUR完成見学会
STORY
Room Tourソラマドの家 見学会
5月27日(土)
5月27日(土)「SUN BOTANICAL」ワークショップin FANFARE
植物のある暮らし
「ビカクシダ板付け」ワークショップ
日時:2023.5.27(土)
時間:10:30~15:30
場所:博多区Atelier FANFARE 1F
モデルを飛び出してデザイン会社FANFEREと博多で
イベント 「SUN-BOTANICAL」による
塊根植物やビカクシダの販売も実施
【ワークショップ】
参加費:5,000円/ 1組
(親子で参加可)
AM 10:30~ 定員5組
PM 14:30~ 定員5組
【午後の部 残り1組】
住所:福岡市博多区上呉服町2-4 Atelier FANFARE 1F
※博多駅より大博通りを徒歩13分
※地下越上呉服町駅より徒歩4分
////////////////////////////////////////////
個性的な2種類の葉を持つフォルムと、
複雑な容姿になりえる人気のビカクシダ(別名コウモリラン)
原産地は東南アジアやオーストラリア、マダガスカルなど。
ビカクシダは樹木や岩などに付着して成長するシダ系の植栽。
苔玉、鉢植え、ハンギングができる板付け、自分スタイルを見つけるワークショップ!
材料は住宅工事工程から出るの廃材を利用しております。

*写真はエアープランツ(会場にて販売予定)
午前の部➤10:30~11:30
「ビカクシダいたづけ」with「種子まき」
参加費:5,000円/ 1組
建築現場の工事中に出た「廃材」を利用してつくる板づけ「ビカクシダ」を板付けして壁をかざる
ゲストには沢山のビカクシダを繁殖成功!家が植物園化した「会社員タカハシさん」をお迎えして開催!
「会社員タカハシさん経歴」
引っ越しをきっかけに室内インテリアに植物を取り入れ始め、コロナ禍によって着生蘭の存在を知り、壁から飾れる植物とビカクシダの不思議なフォルムに惹かれて集めているうちに、壁一面が植物に埋まるほど魅力にハマる。いつからか…インテリアから植物を育てることが楽しくなり育成の楽しさに夢中になった会社員タカハシさん。まずは自宅に自生するw植栽をご覧ください。
(*自邸の壁一面のビカクシダは凄っ)
午後の部➤14:30~15:30
「ビカクシダいたづけ」with「種子まき」
参加費:5,000円/ 1組
植栽を愛し、自宅には数十種類の植栽を植付け。培養し、さらに株分け
自宅が緑に覆われながら、奥さんの優しい理解と癒しの緑と共に毎日を過ごす。
自身もブランドを立ち上げWEB上でも植栽生産者としても活躍!!
多彩な趣味を抱える美容室SILOのスタッフ三宅氏(通称:ジュンペイ)が
軽快なトークしながら板づけ作業をご案内します♪
多種多様な植栽を「インテリア」として楽しみたい。
お家を森にしてみませんか?
チーム「SUN-BOTANICAL」project第2弾のイベント開催いたします。
チーム「SUN-BOTANICAL」project
ソラマド筑紫の植栽好きスタッフとその仲間たちが「オモシロイことしよう!」と意気投合。
SUN BOTANICA
植物にとって ”太陽” は、切っても切り離せない存在。
同じくらい人にとって ”植物” もまた、大切な存在です。
植物は毎日その表情を変え、その少しの成長に人は喜びを感じます。
私たちは、その喜びこそが人の暮らしを豊かにすると考えます。
SUN BOTANICAは、人が植物に触れ合う場をつくることで、
その日常に喜びと豊かさを届けます。
日時 | 5月27日(土) |
---|---|
時間 | 10:00〜17:00 |
定員 | ▶午前10:30~▶午後14:30~ 定員各5名 |
場所 | 福岡市博多区上呉服町2-4 Atelier FANFARE 1F |
その他 | 事前予約制 |